⑧基礎編 8:「期待値」が大切 資金管理をマスターするための土台
⑧基礎編 8:「期待値」が大切 資金管理をマスターするための土台
<期待値の話>
・勝率(勝ち、負け)は重要ではない!
・勝率にこだわってはいけない!!(勝率90%!!なんてもの)
→勝率99%でも、最終的に負けることはあり得る!!
→コツコツドカンで最終的にトータルで負ける・・ということ
→期待値の概念を理解しなくてはいけない
★期待値とは??
トータルで勝った(負けた)金額を、1回あたりいくら勝った(負けた)かの金額にして考えること
(例)売買ルールA
・100回のトレードで100万→150万に増えた +50万
・50万÷100回=5000円
・この売買ルールAの期待値は+5000円
(例)売買ルールB(勝率99%)
・100回のトレードで99勝1敗(勝率99%)
・1回1万円の利益×99
・1回100円の損失×1
・トータル1万円のマイナス
・この売買ルールBの期待値は-1万÷100=-100円
(例)売買ルールC(勝率90%)
・100回のトレードで90勝10敗(勝率99%)
・1回1万円の利益×90
・1回10万円の損失×10
・トータル10万円のマイナス
・この売買ルールBの期待値は-10万÷100=-1000円
(例)売買ルールD(勝率30%)
・100回のトレードで30勝70敗(勝率99%)
・1回10万円の利益×30=+300万円
・1回2万円の損失×70=-140万円
・トータル160万円のプラス
・この売買ルールBの期待値は160万÷100=+16000円!
★こういう方法なら、トレードを繰り返すたびに資金は増えていく!
→途中のロスカットは、経費と考える
★どうやって期待値をプラスにするか?
<期待値の高い売買ルールが大切>
銘柄★
タイミング★★
資金管理★★★
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません